鳴物テスト

今年も鳴物方のテストを行いました!


一人ずつだんじりの中で楽器を鳴らします!

順番がくるまではみんな蔵の外でじっと待機☆

膝の上に座ってくっついてみたり、

ばちを持って練習してみたり(^O^)

普段より真剣な表情で自分の番を待ちます☆


毎回祭り前にテストしているはずなのに、

何度やっても緊張するものなんですね(*^^)

鳴物テストで大変なのは実は太鼓(^O^)

鐘のテストをするとき、公平に判断できるように出来る限り同じ人が太鼓を叩きます!


1時間ほどは叩きっぱなしになるのでこの表情!

相当体力を消耗します(>_<)

そして1週間後、合格発表です!

順番に名前を呼ばれるのを待ちます(^.^)

テストを受けたのは子どもだけじゃありません☆

大人も祈る(/ω\)

会長も一緒になって祈ってくれます♪(笑)

本番で鳴物を鳴らす人が着られる白法被とシフト表が配られ、みんな嬉しそうです(^o^)


最年少練習生も法被を受け取り満足げ♪

紺色の法被は今の青年部が小学生の時に着ていたものです(^^)/


シフト発表も無事終わり、全員で飾り付け!

この日はたくさんの人が集まりました♪

みんなで作業開始!!

「チームに分かれてー!」と言われ、久しぶりに神戸に帰ってきた青年部男子に、小学生の男の子たちがかけよります(^^♪

だんじり蔵横のみこし蔵では、ママたちが法被貸出しの受付をしてくれました☆

本番用のばちの選別、だんじりの彫刻掃除、子どもロープの準備、提灯の設置など♪

飾り付けの時にやる仕事はたくさんあります(^O^)




姉妹で屋根用はたきのお手入れをしてくれている姿も発見☆

ほつれた糸をはさみで1本1本カットしてくれています(/ω\)

ひと段落したら女の子は棒鼻シフトのミーティング♪

後ろの棒鼻に誰がどの区間で乗るか、今年は高校生の女の子がリーダーになってみんなで相談してくれました(^.^)

汗だくになりながら、無事飾り付けが終わりました!(^^)!

そしてこの日も子ども達の太鼓timeがありました♪

実は先月の練習で

みんなが見ている中で恥ずかしかったのか、緊張したのか、

子ども達が自由に好きな楽器を演奏できる時間に、

いつも家でこっそり練習しているはずの太鼓を叩けず終わってしまった子がいました(゜.゜)

会長に「間違ってもいいから叩いたらいいんやぞ」と促されたこともあり、今回は太鼓に挑戦!!


「え!!普通に叩けるやんーーー!!!(゜o゜)」

大勢の人が見守る中、ほぼノーミスで叩き終えました!(/ω\)!

それにしてもすごいギャラリー!

にっこり見守るみんなの姿が見られてみんなで祭りに参加できるのがもっともっと楽しみになりました(^^♪


あと1週間で本番!!(^O^)

今からわくわくしてきました☆

2015.05.06